top of page



検索


7/29、砂辺でシュノーケリングと体験ダイビングにチャレンジ。
ドキドキ初めて1人で飛行機に乗って…沖縄でNEXT卒業生の5名とスタッフで、今日から海でシュノーケリングと体験ダイビングにチャレンジ! 水が怖かったけど、昨年NEXTに参加してた15歳のSちゃん、私の沖縄シームンの映像見て、話をネクストで聞いて、面白そうって思ったそうで参加...
2019年7月29日


7/29午後、植田先生に会いに、美ら海水族館へ
ダイビングを終えて、米軍基地のゴルフコースにあるピザ屋さんへ。 ここはまるでアメリカ🇺🇸に来てるような 、皆んなで2枚特大のピザをシェアして、お腹空いてたし大満足。今日なら、念願叶って、植田先生に会えると、それから1時間🚙移動して、美ら海水族館へ。皆んな初めてで、水族...
2019年7月29日


海が大好きで、ずっと海で遊べる子ども達。
滋賀から、YUちゃん家族が沖縄に来て、宿泊受け入れ。 8歳の娘さんとお父さんと母YUちゃんは、初の体験ダイビング。4歳の息子さんも、ダイビングのあとみんなでシュノーケルしようと、浅い方が良いだろうと、大度浜海岸へ。 息子さんも子ども用ウェットスーツを着せて、ずーと朝から海で...
2019年7月22日


砂辺で体験ダイビングしてからの、大度浜海岸へ
2019.7.22、YUちゃん家族ダイビングとシュノーケル2日目、少し波があるけど、今日は砂辺で潜れそうと、お父さんとお母さんは、順番に朝から体験ダイビング。昨日1度体験したから、とても落ち着いていて始めから上手に潜れて、昨日とは景色の違う砂辺の海…とっても喜んでもらえた!...
2019年7月22日


大雨の中でも、海は問題なく…綺麗〜
今日は、恩納村を潜ってみようと、久米さんと私は初めてホーシューに、あいにくの雨風の中、万座毛の近くから、道なき道をタンクを背負ってかなり険しい岩場も歩いて、ビーチエントリー。 ミノカサゴ 砂辺とは全然違って、深い。岩の間から見えた海の青が綺麗。お天気は悪いけど、ダイビングは...
2019年6月26日


ドキドキ初めての体験ダイビング!
例年ならそろそろ梅雨も明ける頃の6月後半。23日〜2泊で信州キッズのスタッフのトヨちゃん、ゆきちゃんは、初めての体験ダイビングにチャレンジしようと、きっとこのチャンスを逃すと海に潜れないと思ったそうで… ミッチーは初めから、2本潜りたいと、ずっと以前にチャレンジした体験ダイ...
2019年6月24日


昨年に引き続き…今年は皆んなで賑やかに過ごせて、楽しかったね(^o^)
昨年も親子できてくれたみーちゃん達、沖縄宜野座の貸別荘が楽しかったから、また若い仲間連れて来たいと、皆んな若いから、安く行けるようにと、2軒借りて、2泊19人、レンタカー4台で、あいにくのお天気でしたが楽しんで貰えたよう…...
2019年6月23日


GW後半、OWライセンス取れたね!
5月GW後半、昨年ネクスト卒業生シームン1クールに参加していた彩菜がOWライセンス取りたいと、沖縄に来てくれました! 子どもの頃から、水泳してるだけあって、とっても上手。 コブシメ、もっと大きいのも居たよ! カクレクマノミ、可愛い。 カマスの群れ...
2019年5月4日


5/2、体験ダイビング、シュノーケリング
GW4/30〜宜野座で宿泊受け入れ、4世代13名の仲良し家族、83歳のおばあちゃんから、1歳のひ孫ちゃんまで素敵。 昨日の雨☂️から、一転今日は良い天気、南の大度浜海岸で、体験ダイビングとシュノーケリング。 10歳の娘ちゃんも、お父さんとお母さんと上手に潜れたね!...
2019年5月2日


8/27、2日目のダイビングは、南の大度浜海岸へ
魚の群れが何度も来てくれて…キラキラ綺麗!! ダイビングも2回目になると皆んな慣れて、この余裕! アメリカンビレッジで遊んで帰っても、貸別荘 の前の海でもおよいで、満喫。 仲間と3泊4日、沖縄の海にも潜れて、きっと自信になったね。 ダイビングのあと、皆んな良い笑顔。
2018年8月27日


8/26、3クール真栄田岬でダイビング
風が強くて、今日は潜れないのでは?って思いながら、真栄田岬に行くと人は多いけど、海はとても綺麗で… 初ダイビング、ちょっと耳抜きに不安を感じながらも、餌付けするとお魚いっぱい寄ってきて… 上手に潜れた!! スタッフの坪ちゃんも、自分でメンタル使って恐怖心を乗り越えて、余裕で...
2018年8月26日


8/24…体験ダイビング2日目
残念ながら、今日も砂辺は潜れず、また昨日と同じ大度海岸へ… 全員一緒に海に入ると、昨日とは違い、スコーンと先が見える透明度。 お魚もくっきり見えて、皆んなも上手に泳げて、余裕のピースサイン。 全員の集合写真。 お魚可愛い… 皆んないい笑顔… いざ海へ。 戦いに行くよう…
2018年8月24日


8/24、ダイビングの後はどこへ行こう⁇
すてき…砂文字‼︎ 恩納村の道の駅でお昼ご飯食べて… 本部へドライブ…備瀬の福木並木へ。 とっても気持ちよくみんなでサイクリング 海を見ながら… 流石に暑かったのか、足だけつけるのかと思ったら、いつのまにか、泳いでいた‼︎...
2018年8月24日


8/22〜シームン2クール
2クールは、卒業生4名に、スタッフ柴ちゃんと、由香里ちゃんが来てくれて…計8名。 さすが、由香里ちゃん主導の晩御飯は格別。 残念ながら、いつもの砂辺は潜れず、ドライブがてら、皆んなはよく寝る…移動中は、ほとんどずっと寝ながら…最南端の大度海岸へ、シュノーケルして、体験ダイビ...
2018年8月22日


2日目、海に慣れて楽しめたねー‼︎
7/27、いよいよ2回目の体験ダイビング 皆んなとっても慣れて上手に潜れて、集合写真もパチリ‼︎ 上手に1人で潜れて… 皆んなで集合写真…お魚いっぱいだし、誰が誰だかわかりにくいなぁ 迅も3回目は、この余裕。 彩菜は、泳ぎが得意なので、体験とは思えないほど上達し、久米さんを...
2018年7月27日


良い天気…どこへ行こうかな。
7/27、明日は帰るので沖縄を満喫しようと、皆んなで決めた行き先は、古宇利島と美ら海水族館でお土産買うのと、16時のイルカショーを見ること。 潮が引いてるハードロック…暑いのに人が多くいて。 お天気良いからドライブも気持ち良い。 皆んな、嬉しそう♡...
2018年7月27日


シームン1クール✴︎無事に終えれて…
7/27、最後の夕食、タコライス皆んなで作って、美味しく食べれて! 明日の最終日は、朝から荷物まとめて、国際通りでお土産買って、お昼一緒に食べて、皆んなそれぞれ予約してある飛行機で帰る日。 皆んなから、海に潜れて本当に良かった!ありがとうって、言ってもらえ…お杏と私は本当に...
2018年7月27日


初の体験ダイビング、皆んな上手に潜れて…
7/26、朝から波もなくベストコンディションの砂辺…久米さんの丁寧なシュノーケルの講習を受けてから、3人ずつ2チームに分けて、いよいよ体験ダイビング。 皆んな初体験の体験ダイビングに始めは戸惑っていたみたいだけど、すぐに慣れて、上手にタンクの空気も吸えて…。...
2018年7月26日


3泊4日でネクスト卒業生、1クールスタート☆
7/25午後、皆んなの飛行機が無事沖縄に到着して、沖縄シームン1クール、ネクスト卒業生6名の受け入れがスタート☆ ドキドキ、ワクワクしながら、お杏と準備をしてきて、由紀ちゃんと、スギちゃんにも手伝ってもらい無事お迎えして、ウミカジテラスへ。...
2018年7月25日


3泊4日でネクスト卒業生、1クールスタート☆
7/25午後、皆んなの飛行機が無事沖縄に到着して、沖縄シームン1クール、ネクスト卒業生6名の受け入れがスタート☆ ドキドキ、ワクワクしながら、お杏と準備をしてきて、由紀ちゃんと、スギちゃんにも手伝ってもらい無事お迎えして、ウミカジテラスへ。...
2018年7月25日
bottom of page